構造地質学セミナー開催報告  2004/01/24〜25

 日本地質学会関東支部では,千葉大学理学部地球科学科との共催で,地質技術者の継続教育を目的とした「構造地質学セミナー」を実施しました.参加者には,参加時間に応じたCPD(Continuing Professional Development:継続能力開発)時間の証明書を発行しました.セミナーの実施状況は以下の通りです.

 日 時:2004年1月24日(土)〜25日(日)
 会 場:千葉大学 総合校舎 E号館 5階 地学実験室
 講 師:千葉大学 金川 久一 助教授

 内 容: ビギナーコース 24日(土) 13:30〜17:00  CPD時間 = 3.5時間 参加者16名
専門コース 25日(日) 9:30〜12:00  CPD時間 = 2.5時間 参加者19名
パソコン実習 25日(日) 13:00〜16:30  CPD時間 = 3.5時間 参加者18名

 この構造地質学セミナーで扱った内容は,講師の金川久一助教授が専門とする変形岩を対象とした顕微鏡下の構造地質学でした.ビギナー,専門,パソコン実習の3つのコースを設けました.ビギナーコースは学部学生を対象に行っている講義のダイジェスト版,専門コースは大学院生を対象に行っている講義のダイジェスト版,パソコン実習コースはステレオネット解析ソフトを用いた実習でした.
 行列式や,英語版のソフトウェアの使用方法につまずく場面もありましたが,参加者一同,内容を理解することができ,有意義な時間を過ごすことができました.

 2004年秋に開催される日本地質学会第111年【千葉】学術大会においても,関東支部と千葉大学理学部地球科学科との共催行事として,継続教育を目的としたショートコースを実施したいと思っております.セミナーの分野や内容に,ご希望・ご意見のある方は下記メールアドレスまでお知らせ願います.参考にさせて頂きます.

ご意見・ご希望送付先: geo-kanto@edogawa.home.ne.jp

担当幹事:染野 誠((株)パスコ),山本 高司(川崎地質(株))



講義をする金川助教授(専門コース)


パソコン実習コースの様子

Copyright © 2004 日本地質学会関東支部 All rights reserved.